アンコールワット

こんにちは。 エバスです。

今回はカンボジアのシェムリアップにある一度は見てみたい世界遺産アンコールワットを見に行ってきました。[:見る:]

日本からカンボジアへの直行便は定期便がないので、ベトナム航空でベトナムの首都ハノイを経由する飛行機の旅でした。[:飛行機:]

到着してビックリ[:びっくり:]ですがとっても小さな空港です。
ビザを取得して中心街へ移動するのですが、非常に近くて便利です。舗装されていない道を通る時は車がちょっと揺れますが・・・。[:バス:]
さて翌日は朝からアンコール遺跡を見に出かけました。いくつもの遺跡郡があるのですがアンコールワットはその1つで、やはり圧倒されました。
遠い昔からここに建っているのを考えると地球の歴史を感じずにはいれませんでした。
これは言葉では表現し難いものなので、ぜひ一度は行ってほしい場所の1つだと思います。
歩き通しで遺跡群を見て回るとちょっと疲れてしまいますが、その価値はあります。機会があれば行ってみてください。

人気ブログランキングへ

[:パソコン:]バケーションホームページはこちら

バケーションツアーのお問い合わせ・ご予約は[:便箋:][:鉛筆:]
オーバーシーズトラベル ツアーセンター 月曜日?金曜日 9:30?18:30
[:ケータイ:]03?3567?1202 または [:ケータイ:]03?3567?4101 まで

台湾 鳥来への旅

今回エバス、台湾の秘境、鳥来(ウーライ)へ行ってきました。

台北の中心部から車で約1時間[:車:]
途中ぐねぐね山道を登り到着です。

台北のにぎやかな市内とは違い、緑いっぱいで落ち着きます[:植物:]

今回エバスは先住民族タイヤル族に受け継がれた伝統的なショーを鑑賞するためにやってきました。到着するとタイヤル族の民族衣装を着た方が歌とダンスで歓迎してくれました[:!:]

ショーはストリー仕立てになっていますが、私たち日本人も分かりやすく舞台横にあるスクリーンに日本語であらすじを説明してくれます[:拍手:]
途中、観客も参加型のショーとなってます。エバスも参加をしましたが衣装を着させてもらい舞台をみんなで円になって踊ります。正直はじめ恥ずかしく参加することをためらいましたが楽しかった!!皆さん恥ずかしがらず是非参加してみてください[:ひらめき:]

ショー鑑賞の後、鳥来の町を散策?
屋台がたくさんあり、食べ歩きをしながら楽しめます[:楽しい:]
こんな豚の丸焼きに目が点…[:びっくり:]そしてパチリ[:カメラ:]

ちなみに鳥来は温泉地として有名です。
今回はエバス残念ながら温泉には入れませんでしたが・・・[:悲しい:]
次回は絶対に入ろうと思います。
台湾では温泉に入る時、水着着用して入ることも多いので水着をお忘れなく[:グッド:]

その他鳥来はトロッコ列車やロープウェーなども楽しめます。
台北からの日帰り旅行にはもってこいです。
是非時間があれば台北から足を伸ばし鳥来へも行ってみては[:ひらめき:]

人気ブログランキングへ

[:パソコン:]バケーションホームページはこちら

バケーションツアーのお問い合わせ・ご予約は[:便箋:][:鉛筆:]
オーバーシーズトラベル ツアーセンター 月曜日?金曜日 9:30?18:30
[:ケータイ:]03?3567?1202 または [:ケータイ:]03?3567?4101 まで

エバスくんマレーシアゴルフしに行くの巻

今回はエバスくんがマレーシア航空に乗ってクアラルンプールとジョホールバールにゴルフをしに行きました。
マレーシア航空に初めて乗りましたが、エアバス機の最新機でとっても
快適なフライトです。(約6時間)[:飛行機:]

ペトロナスツインタワーの夜景がとってもキレイです。
何時までライトアップされてるかは分かりませんが
結構遅くまでライトが点いてます。[:ビル:]

1日目はクアラルンプールゴルフ&カントリークラブで
ここまマレーシアNo1ゴルフ場だと言われてます。
市内中心部から近いゴルフ場でとってもいいコースです。ただフェアウェイ内にはバギーは乗り入れできません。[:ゴルフ:]

2日目はマインズリゾート&ゴルフクラブで
ここは隣接するホテルに宿泊しないとプレーができません・・・
またこのコースは以前タイガーウッズが来て優勝したコースです。
このコースは池だらけで・・・ボール何球置いてきたか分からないくらいです。[:ショック:]

3日目はクアラルンプールから車で4時間移動、ジョホールバールに
ゴルフしに行きました。[:車:]
ジョホールバールと言えば何年前でしたか?
サッカーワールドカップ予選で『ジョホールバールの歓喜』
当時レッズ?の岡野選手が決勝ゴールを決めたところです。[:サッカー:]
ゴルフ場はホライゾンヒルズゴルフ&カントリー
ここはパーム椰子林を開拓し、リゾートホテルや別荘などが
立ち並ぶ、多少無理やり造った、って感じのリゾート地でした。
誰が買うのでしょうか?[:家:]

マレーシアって正直ゴルフのイメージなかったですが
たくさんのゴルフ場があり、ご存知だと思いますが
お昼休憩なしで、またフェアウェイまでバギー乗り入れできる
ゴルフ場もたくさんあり、ゴルフ三昧にはもってこいの地でした。
是非皆さんもマレーシアへゴルフしにGO![:グッド:]
最後にスコア・・・・言えません。プレーする事に意義があるんです[:OK:]

人気ブログランキングへ

[:パソコン:]バケーションホームページはこちら

バケーションツアーのお問い合わせ・ご予約は[:便箋:][:鉛筆:]
オーバーシーズトラベル ツアーセンター 月曜日?金曜日 9:30?18:30
[:ケータイ:]03?3567?1202 または [:ケータイ:]03?3567?4101 まで

Kensington

こんにちは、エバスです。

今日はプリンス・エドワード島にあるケンジントンという小さな街を案内します。

ここはプリンス・エドワード島で一番大きな街ハリファックスから車で約30分。赤土と、緑の畑、木々に囲まれたのどかな道を通り、旅はのんびり続きます。

ケンジントンは「赤毛のアン」の物語の中に登場する、アンとマシューの出会いの駅「ブライト・リバー駅」のような昔の駅舎が残っています。

今はPubに変わってしまった[:冷や汗:]駅舎ですが、線路も一部残っており、お天気も良かったので、しばし一休み。

映画の「赤毛のアン」で使われたのはエルマイラの駅舎で、こちらはシャーロットタウンからは車で3時間ぐらいかかります。御手軽に見たい場合はこちらをお勧めします。

そしてケンジントンの街にはもう1つ目玉が。

このゴシックな建物、何だと思います?[:びっくり:]
実は「ホーンテッド・マンション」[:冷や汗:]
そう!ここはお化け屋敷なんです!夏季のみオープンとのことで、もし暑?い夏に訪れるなら、ケンジントン駅舎から徒歩5分のこちらへ訪れて、涼んでみてはいかがでしょう?[:楽しい:]

または、正攻法[:楽しい:]

地元でも大人気のアイスクリーム屋さんで、一息入れましょう♪

人気ブログランキングへ

[:パソコン:]バケーションホームページはこちら

バケーションツアーのお問い合わせ・ご予約は[:便箋:][:鉛筆:]
オーバーシーズトラベル ツアーセンター 月曜日?金曜日 9:30?18:30
[:ケータイ:]03?3567?1202 または [:ケータイ:]03?3567?4101 まで