こんにちは。エバスです。
エバスはまたまたシンガポールへ行ってきました!
なんと、今回は「スタンダードチャータードシンガポールマラソン大会2011」[:ジョギング:]の参加選手のサポーターとして行ってきたのです[:拍手:]
「スタンダードチャータードシンガポールマラソン大会2011」が行われたのは12月4日の日曜日でした
シンガポールマラソン大会には、42.195Kmを走るフルマラソンから、ハーフマラソン、10Kmラン、5Kmラン、子供向けのキッズラン[:ジョギング:]などのコースがあります。
フルマラソンのスタート時間は日中の暑さを避ける為、なんと早朝5時!選手たちはホテルを午前3時45分に出発し、スタート地点に向かいます。
エバスももちろん選手の皆さんと一緒に眠い目をこすりながらスタート地点へ向かいます[:たらーっ:]
ちなみに選手の皆さんには完走するためのエネルギーが必要なため、朝ご飯用にはおにぎり弁当を用意♪

う??ん、おいしそ??♪
スポーツ選手のカロリー補給に最適なバナナもつけていただきました[:拍手:]
でもエバスくんは選手のスタートを見届けるまでお預けなのです・・・グスン[:ポロリ:]
さて・・・・気を取り直してスタート地点へ行きましょう♪
この時期のシンガポールの街並みはクリスマスイルミネーションに飾られてとても華やか[:ツリー:]
フルマラソンのコースはそんなイルミネーションに飾られたシンガポール一の繁華街、オーチャードロードからスタートです♪

ちなみにフルマラソンのコースへのエントリー人数は・・・
なんと 2万人!!全員がスタートゲートを通過するまでに20分ほどかかります。[:びっくり:]


エバスは選手の皆さんの手荷物を預かり、両手いっぱいになってましたが
すぐにハーフマラソンの選手を送り出さなくてはいけないので急いでホテルに戻ります。
次の
ハーフマラソンのコースのスタートは午前6時30分。
場所はシンガポールとセントーサ島を結ぶ橋「セントーサブリッジ」の真ん中になります。
急いでホテルに戻り、ハーフマラソンのコースに出場する選手の皆さんと一緒に再びホテルを出発・・・・したのはいいのですが既にフルマラソンのレースが始まっている為、いたるところで交通規制が敷かれていてなかなかセントーサ島方面に行けません[:冷や汗:]
結局いろんなところを遠回りして、なんとかセントーサブリッジに辿り着いたのはスタートの15分前でした[:びっくり:]
大急ぎでスタート地点に向かい、なんとかスタートには間に合いました[:グッド:]
ちなみにハーフマラソンにエントリーしている選手数もフルマラソン並みの約2万人!!大会規模の大きさにビックリです[:びっくり:]
ここでも選手の手荷物を預かってスタートする選手を見送ります[:パー:]
選手がスタートてしまえば一安心[:ニコニコ:]
ここからはゴール会場のパダン広場に戻って、選手のゴールを待ちます。
このころようやく空は明るくなってきました[:日の出:]

後半へ続く・・・

[:パソコン:]バケーションホームページはこちら
バケーションツアーのお問い合わせ・ご予約は[:便箋:][:鉛筆:]
オーバーシーズトラベル ツアーセンター 月曜日?金曜日 9:30?18:30
[:ケータイ:]03?3567?1202 または [:ケータイ:]03?3567?4101 まで!