こんにちは[:パー:]エバスです。
先月に西オーストラリアの世界遺産「シャークベイ」をご紹介したのですが、その続きをお送りしてみたいと思います。
まずはストロマトライト!!
それって何[:?:]って方も少なくはないと思いますが、なんと世界最古の生物といわれているものなんです。[:びっくり:]
簡単に言うと藻の一種で地球上で初めて光合成をして、プクプクと水中に酸素を吐き出したと言われています。
本来は水中の生物に食べられてしまうところですが、塩分濃度の高いこの海には天敵がいないため、古いものでは35億年前から生息しています。
1年間に0.3?0.6mmというスピードでゆっくりと成長しています。
これがあるから世界遺産に登録されたとも言われていて、今後も守っていかないといけない遺産って事です。[:拍手:]
さてお次はカルバリー国立公園です。
ホークスヘッドという展望台から見れる赤茶色の渓谷がエアーズロックまで続くこの大地[:!:]展望台からの眺めと土の匂いが昔の地球の香りって感じ[:!:]
近くに宿泊するのですが、ホテルの敷地から天の川がくっきりはっきり見えます[:月:] 地平線から反対側の地平線のぎりぎりまでが星星星です。[:グッド:]流れ星が見えて目を閉じても星の明かりが目の裏に焼きつくようです。
最後は奇岩群が砂漠に現れるピナクルズ。月面のような、ミステリアスな光景[:びっくり:] 奇岩群の中を歩きながら、おもしろい形の岩を写真に納めながら砂漠の中を散策できます。
[:パソコン:]バケーションホームページはこちら
オーストラリアツアーのお問い合わせ・ご予約はこちらから
オーバーシーズトラベル ツアーセンター 月曜日?金曜日 9:30?18:30
03?3567?1202 または 03?3567?4101 まで!